人気ブログランキング | 話題のタグを見る

☆京町家 ③ 

花散歩からの続きです
京都丸太町 京都御所南側辺り
地下鉄・丸太町駅から南下しつつ東に西に行きつ戻りつしながら
[車屋町通]~[夷川通]~[堺町通]~[二条通]~[車屋町]~[御池通]~[四条]まで
「遺存町家」を外観から訪ね歩いてきました

姉小路通 「河道屋」
【厨子二階・虫籠窓・仕舞屋格子・両袖壁(卯建つ)の設えた河道屋本店】
平安京遷都に移り住み菓子を商いながら河漏(そば)を商われています
☆京町家 ③ _d0247262_13412327.jpg

姉小路通 「彩雲堂」
水墨画材料や日本画材など絵画材料・絵具・書道用品など
江戸末期より京都の画家たちに絵の具と筆を提供し続けてきた老舗彩雲堂
河道屋の右隣りにあります
☆京町家 ③ _d0247262_13413630.jpg
☆京町家 ③ _d0247262_13415175.jpg

御池通(おいけどおり)
☆京町家 ③ _d0247262_10532345.jpg

御池通(おいけどおり)に構える「嶋臺」登録有形文化財 嶋臺(しまだい)
【仕舞屋格子・厨子二階・虫籠窓の設えの嶋臺】
生糸商として創業し江戸中期から酒業を兼業 清酒「嶋臺」の販売
☆京町家 ③ _d0247262_10483638.jpg
☆京町家 ③ _d0247262_11264485.jpg

「嶋臺」の建物が続きます 御池通に面した妻面は上部白漆喰塗 巽蔵
☆京町家 ③ _d0247262_10485150.jpg

「嶋臺」敷地の南東隅に建ち1階正面は連子格子と虫籠窓 酒店
☆京町家 ③ _d0247262_1049193.jpg

三條通「分銅屋」【屋根付き看板・一文字瓦の設えの分銅屋】
1864年(文久4年)の創業当時の黒塗り土蔵造り
分銅を使って漢方薬を調合する薬店だったその後に明治初期に足袋店を始めた
☆京町家 ③ _d0247262_1342244.jpg

三條通 「旧日本銀行京都支店」 現在は京都文化博物館別館
☆京町家 ③ _d0247262_13421374.jpg

堺町通「キンシ正宗 旧本店」(堀野記念館) 施設整備のため現在見学休止中
【堀野記念館:糸屋格子・一文字瓦・虫籠窓・格子・駒寄の設え】
伏見へ会社が移転するまでは「キンシ正宗」本店
☆京町家 ③ _d0247262_13422729.jpg

六角通 「山武扇舗」
創業百余年 老舗の扇子専門店
☆京町家 ③ _d0247262_14341529.jpg
☆京町家 ③ _d0247262_14342648.jpg


京町家の続きです 外観からの京町家 ④





.

by sato-516 | 2019-08-18 13:38 |  ・京都府 ・滋賀県 | Comments(0)